2011.10.03 17:12|Cooking|
週末にトマトの丸ごとスープを作りました。
お気に入りのルクルーゼ・オーバル 23cmです。この色は、ソノマグリーンと言って、アメリカにあるウィリアムズ・ソノマという大手キッチンメーカーとのコラボらしいです。
ちょっとグラデーションのかかった、上品で落ち着いた色が大好きで、このオーバルのほかにも
22cmのロンドも持っています。私のお気に入りの一つです。

さてさて、丸ごとトマトのスープは、すっごく簡単♪
トマトがお安く手に入ったら、ぜひ作ってみてください。
<材料>
トマト 人数分
にんにく 少々(1-2カケ)
ベーコン 適量
玉ねぎ 半分ぐらい
おくら 3本ぐらい
鶏ガラスープ トマトの半分になるくらい
塩・コショウ 適当
オリーブオイル 少々
1) トマトは湯剥きしておく。湯剥きが知らない人は please google it !!
へたもとっておく。
2) ベーコンは細く、玉ねぎはみじん切り。おくらも切っておく。
3) 鍋にオリーブオイルをちょっと垂らして、にんにくを香りが出るまで炒め、玉ねぎのみじん切りとベーコンも加える。
4) 湯剥きしたトマトはへたの方を下にして鍋の中に置く。
5) 鶏ガラスープをトマトの半分ぐらいまで入れて蓋をして弱火。
6) あまり火を通しすぎると形が崩れてくるので、10分ぐらいかな・・・
7) 最後におくらをいれて、1分待つ。
以上! うわ・・・簡単すぎだわ。でも、メチャおいしいよ。
トマトの丸ごとを、玉ねぎの丸ごとにしてもいける!!その場合はもちろん、みじん切りはいりませーん♪
おためしあれ♪ Yummy!!
お気に入りのルクルーゼ・オーバル 23cmです。この色は、ソノマグリーンと言って、アメリカにあるウィリアムズ・ソノマという大手キッチンメーカーとのコラボらしいです。
ちょっとグラデーションのかかった、上品で落ち着いた色が大好きで、このオーバルのほかにも
22cmのロンドも持っています。私のお気に入りの一つです。


さてさて、丸ごとトマトのスープは、すっごく簡単♪
トマトがお安く手に入ったら、ぜひ作ってみてください。
<材料>
トマト 人数分
にんにく 少々(1-2カケ)
ベーコン 適量
玉ねぎ 半分ぐらい
おくら 3本ぐらい
鶏ガラスープ トマトの半分になるくらい
塩・コショウ 適当
オリーブオイル 少々
1) トマトは湯剥きしておく。湯剥きが知らない人は please google it !!
へたもとっておく。
2) ベーコンは細く、玉ねぎはみじん切り。おくらも切っておく。
3) 鍋にオリーブオイルをちょっと垂らして、にんにくを香りが出るまで炒め、玉ねぎのみじん切りとベーコンも加える。
4) 湯剥きしたトマトはへたの方を下にして鍋の中に置く。
5) 鶏ガラスープをトマトの半分ぐらいまで入れて蓋をして弱火。
6) あまり火を通しすぎると形が崩れてくるので、10分ぐらいかな・・・
7) 最後におくらをいれて、1分待つ。
以上! うわ・・・簡単すぎだわ。でも、メチャおいしいよ。
トマトの丸ごとを、玉ねぎの丸ごとにしてもいける!!その場合はもちろん、みじん切りはいりませーん♪
おためしあれ♪ Yummy!!
スポンサーサイト